診断内容
おしえて下さい。
こんな症状の時はどんな病気なんですか?
耳鼻咽喉科を受診された方はお判りのことと思いますが、耳鼻咽喉科の診察室には様々な器具があり、患者さんが座る診察用の椅子の脇には色々な形をした器具がのったユニットと称するものがあります。
耳鼻科医は耳や鼻して口の中を診るためにはどうしても、これらの器具が必要なのです。
一方、患者さんにとりましては、はなはだ迷惑な器具であろうと思いますが耳鼻科の特色はこれらの多くの器具を用いて 自分の目で確かめて診断することにあります。
嫌な思いをされることもあることとは思いますがご容赦下さい。

CONDITION
ー症状の説明ー
日常の診療の中で一般に多くみられる疾患と見過ごし易い疾患、しかも時には危険な状態を招くこともある疾患について少し説明したいと思います。ご参考にして下さい。
普段の生活の中でこんな症状に心当たりはありませんか…?
Condition.1
耳がつまった感じがして、少し聞こえが悪いようで、なんとなく痛いんですが?
Condition.2
突然、クシャミを連発し、鼻水が流れはじめて、鼻がつまって夜は鼻づまりと口の渇きで寝られないのですが…?
Condition.3
最近、この頃になると鼻がおかしい。花粉症かな?病院でも行こうかな。と、思うのですが…?
Condition.4
耳鼻科では花粉症と診断するのにどんなことするの?
Condition.5
花粉症の治療方法にはどんなものがあるの?なにか特効薬はないの?
Condition.6
花粉症になると、のどもおかしくなって、夜、せきで息苦しくなることもあるけれど、なぜ?
Condition.7
熱っぽくて、のどがつばを飲むと少し痛い。扁桃腺かな?
Condition.8
病院で扁桃腺といわれて薬のんでいたが、のどが痛くて唾液も水も飲めなくなり、口を開けるのも大変になってきたました。どうしたら良いのでしょう…?